本校卒業の社会人を講師に「先輩と語ろう会」を実施
PTA進路部会の協力を得て、例年葵講堂で実施している「先輩と語ろう会」を今年度は9月25日にオンラインにより、1年生各教室で実施しました。
PTA進路部会の協力を得て、例年葵講堂で実施している「先輩と語ろう会」を今年度は9月25日にオンラインにより、1年生各教室で実施しました。
JT 生命誌研究館 京都大学 iPS細胞研究所 共催 シンポジウム「生命誌から生命科学の明日を拓く」に参加しました.
今年度第2号です. 参考リンク:令和2年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会表彰校の決定について(文部科学省)
8月19日(水)、本講葵講堂で「キャリア教育セミナー」の講演会が開催され、探究進学科1年の75名が参加しました。
今週末の模擬試験について(3年生)
進路説明会の開催について(全学年)